忍者ブログ
沙羅、多紀、天国で楽しんでいるかな~(^^)
 149 |  148 |  147 |  146 |  145 |  144 |  143 |  142 |  141 |  140 |  139 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日目

早々に起床し朝食バイキングへ。
笹かま取り放題、焼きたてパンもありの美味しいバイキングです。
その上好きなトッピングをリクエストすればその場でオムレツを作ってくれるんですよ。
私はプレーンオムレツを頂きました。
主人はパンパンを食べていましたが、私は朝がゆにしました。

そして一路、東○大学加齢研へ。
私の仕事でお世話になっている方が時間を作ってくださったので、
主人とご挨拶に伺いました。
超観光モードで早朝から押しかけてしまったにもかかわらず、歓迎してくださいました。
15分ほどお話しして退室すると、顔見知りの方々が出勤してこられて
ちょっと恥ずかしいような嬉しいような時を過ごせましたわーい(嬉しい顔)

加齢研を出て青葉城跡に。

96.jpg









伊達政宗像をみて、仙台市内の眺望を楽しんだあと、日本三景の一つ松島に。
私は以前行ったことがあるのですが、天気が悪くて五大堂だけみて帰りました。
97.jpg







が、なんと今回も五大堂に行ったとたん土砂降りにorz
観光船船に乗ろうと思ったらちょうど出港したあとで、1時間待ちと言われ
今回も五大堂だけに終わりました。
松島こうれんを食べて、笹かま焼き体験でパリッと皮が焼けた笹かまを食べて満足しました。
98.jpg










続いて塩竃へ。
塩竃といえばお寿司でしょう!これまた親友お勧めの「すし哲」に行きました。
ここも私は2度目。
前回はにぎり寿司セットを食べたので、今回はアラカルトにしようと決意!
時期的にサンマでしょう~~~グッド(上向き矢印)
というわけで、サンマのお造り、アジのお造り、握りはそれぞれに好きな物を注文。
お互い光物好きなので、こんな感じになりました。
99.jpg100.jpg







もう、激うま~~!!
牛か馬になって反芻したくなるくらい、飲み込むのがもったいないくらい美味しかったです。
グルメ?な主人は「アジは身が柔くて今ひとつだった~」とか言っていたけれど、
回っていないお寿司屋さんに来ただけで、私は気分的にも味的にも最高でしたぴかぴか(新しい)

この日のお宿は会津若松に取っていたので、お昼にお寿司を食べたあとは
福島まで移動しました。
途中高速道路のSAで山形名物「玉コン」を食べました。
こんにゃく、ウマ~~イ!
山形ではSAとか道の駅には必ず玉コンを売っていました。
あと、キュウリの漬け物が箸に刺さって丸ごと1本売っていたのには笑いました。
まるでフランクフルトのようにキュウリの漬け物が売られているんですもん。

福島西ICで降り、磐梯スカイラインを通りたかったけど、ナビの設定が今ひとつで
一般道に回されてしまいました。しかも天気も今ひとつで、一ヶ所だけ有料道路を
通ったのですが、ガスってて景色はあまり楽しめませんでした。
でも最後のあたりで晴れ間が出てきて、猪苗代湖が見えましたよ。
101.jpg







途中、幻の滝という滝も見に行けました。
102.jpg







なかなかのドライブでした。

お宿は「庄助の宿」というところに泊まりました。
夜ご飯はなぜか洋食で、味は美味しいけど和食派の私にはちょっと・・・
103.jpg







でも朝ご飯がすごかったんです!朝ご飯のお話は3日目に書きますね♪

夜は露天風呂付き大浴場あり、貸し切り露天風呂が3種類ありで、
温泉がとってもいいお宿でした。お湯もさらっとしていました。
104.jpg







イベントもあったようですが、私たちはこの日もまたお腹いっぱいで爆睡してしまい
みれませんでした。起きたらちょうど終わった頃でした。
寝ぼけながら(?)2回目の温泉に。
川沿いの露天風呂から満月(14夜)が見えて、最高の気分でした。
その後就寝。
川縁のお宿で、敷地内に滝もあり水の音が心地よかったです。
105.jpg106.jpg







 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
忍者ポイント
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/04 Aleksiirex]
[04/15 次女]
[04/14 ゆまま]
[03/24 次女]
[03/22 ばれんまま]
最新記事
(02/17)
(12/15)
(06/08)
(05/31)
(04/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さらたき次女
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Copyright ©  気分屋さんの絵日記3  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]